ー 雨の中でも使う ー
土砂降りの中で使った竹竿をケースから出して乾かします。

'97に作った自作竿、7’0" #4、3PCです。
グリップが乾いたので、ロッドワックスを塗っておきます。

蜜蝋ワックスをシーズン中に1〜2回塗ります。
ついでにariawase SP.にも。

竹竿は雨の日に使わない方が良いという方もいますが、自分は雨だろうが灼熱の太陽の下だろうが、ほぼ気にせず使います。
釣りから帰ったら必ずコルクグリップが乾くまでケースから出しておき、時々ロッドワックスを塗るだけで、特に問題は出ていません。
以前竹竿通の友人から、気に入った竿は大事に仕舞っておくのではなく、どんどん使って大事に手入れをすることと教わりました。
なるべく気に入った竿で釣りをする、これが楽しさの秘訣なんですね。